クリスマス会 STEP3

ケーキを作ろう🎂卵を割ってまぜまぜ
秋口からなかなか3人揃わず、先生は不安でしたが、大勢の前でそれぞれ普段通りにみせてくれました。
タワーも3人ともこんなにたかーく積みました。
M君は弟君が頑張った!
先生の足元をじっと見て、コン!と打つ
おとなりへ~荷物を運びます~
3組ともレッスンでやった時に付き添っていなかった保護者さんで、大人がまごまご???😆
なぜなのか、みんな寝そべって。
クリスマスにだるまさん

リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000