STEP4 10月
S4クラスもなかなか園行事と誰かがかぶっていたり、体調不良で、みんなが揃わない10月でした。
🎃は保護者も一緒に楽しみました。ハサミを上手に使っておばけハウスを作ったりしました。
参観日と🎃の仮装でうきうきした気持ちでパンパンで、いつもの活動も、気もそぞろでした。
よろこびやたのしみを感じ取り、全身からあふれ出てしまう感じも、成長を感じています。
S4クラスもなかなか園行事と誰かがかぶっていたり、体調不良で、みんなが揃わない10月でした。
🎃は保護者も一緒に楽しみました。ハサミを上手に使っておばけハウスを作ったりしました。
参観日と🎃の仮装でうきうきした気持ちでパンパンで、いつもの活動も、気もそぞろでした。
よろこびやたのしみを感じ取り、全身からあふれ出てしまう感じも、成長を感じています。
リトミック スタジオ passage
リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。
0コメント