新STEP5 4月

レッスンに夢中で集合写真しかとれませんでしたが、この一枚を見ただけでも、もう卒業写真なの?位、うるうるしてきます。並んでお写真を撮るにも、まずいすを並べて何とか座らせて・・・。

じっとしていてね!の声もむなしく、どれか一枚くらいは、みんなこっち向いているでしょうから~と、バシャバシャとっていたことが昨日の様なのに。

Rちゃんは顔出しNGだから、ブログ用にもう一枚は自分でNGしてね!というリクエストにも即対応。

そしていつの間にか、この、シュッとした立ち姿。先生はみんなとこれから充実の一年、じっくりリトミック出来ることに心から感謝です。


リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000