STEP5 卒会

ほぼほぼ赤ちゃんの時から一緒に過ごしたクラス。二年間くらい、ママの居場所となり、子育てのお手伝いをしながら共に過ごして送り出す予想で始めたスタジオでしたが、こんなに長く一緒に過ごせるなんて!!色紙は予想外のプレゼントで見た瞬間に泣けてきました。こんなにかわいい時期を共に過ごさせていただいたことに感謝しかありません。ありがとうございました。


途中からは愚娘を猫の手にして見守りを加勢

一年生でつかってね。

最後の工作は鉄砲。みんな上手に当てられました。

三拍子のリズムをすてっぷできるようになった!良かった卒会に間に合った。

補足のリズムもさわりまでやりました。

学校に行っても、音符やリズムを知っていることが自信になって音楽の時間を楽しく過ごせますように。また遊びに来てね。待っています。

リトミック スタジオ  passage

リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000