うえだこども園 8月

今日は2クラス違う絵本を持って行きました。
絵本やパネルはイメージの手助けとなるので大切にしています。
seedマラカスがこの夏の私のテーマです😆
興味を持って集中してくれました❤️
https://www.ueda-kodomoen.com/archives/blog/blog-694

うえだこども園ホームページもご覧ください。
小さいクラスさんは、ミーアキャットだった前回~今回はCPUをフル稼働して私を検索する時間差が感じられ、また、可愛らしくてニコニコしました😆

リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000