STEP1 ビリビリ〰️できるよ

似合うかしら?~
厚いシール折り紙をしっかり持ち、前後に引いて破くのも上手になりました。以前は力任せに引っ張る感じでしたが、破くという手首を使う動作が、身に付きましたね。
きらきら星も素敵に歌ってくれました🌟
前と後ろにビリビリ
できたっ
お面をつけられても動じない

つけられるのは嫌だけれど、当てられて何とか我慢☺️

リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000