STEP2 はなびであそぼう

花火を夜空にあげてどーん! たいこはみんな大好きだね。

ペタペタお絵描きもしました。絵の具もだいすきね。

自分で決めたい!ということを説明できないもどかしさ、上手くできるか自信がない時、ママのお膝の安全地帯へ抱っこ。

このクラスはみんなが第二子ということも少しあるかな?きちんと成長している証です。

段々にできないカモの不安よりも出来る喜びの方が勝っていってほしいです。大人の応援と、声掛けが大きなポイントになります。


リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000