STEP2 3月


二年目のレッスンを無事終了しました。

1から5までの数、数字も少し、はさみ、小さなトングでつかむ、はめる、つなぐなどの細かい作業も上手になりました。GO!STOPやギャロップ、ジャンプ、スイングなどももちろん楽しく動き、

カードを見て真似っこポーズも。こんなに体が自由になったんだね。とびっくりします。

STEP3ではもっと自在に、想像を広げながら楽しく遊びましょうね

ねこさんを助けてあげて!

きれいなおはなばたけ お花が笑った♪ ちょうちょはどこにとまるのかな?


つかみにくくて大人もイライラしそうですが、しっかり集中して数の分だけおさらにいれました


リトミック スタジオ passage

リトミックは、音を身体で感じとる→決める→動く・表現する活動を沢山します。楽器を学ぶ前に音楽を自分の中で育みます。 2歳位までは、多くの経験を吸収する時期、3歳からはそれらを分類整理する時期。 リトミックは、お子さんの未来の心の為のお稽古事。 時間をかけ集中力や思考力、想像力、共感する心を育ててゆきます。 親子で音楽を楽しみ達成感と信頼感を感じることは小さなお子さんにとって最も大切なことです。

0コメント

  • 1000 / 1000