おたよりが届きました
ひらた支援センターからおたよりが届きました。
今年は例年にまして小さいお子さんが多く、予定していたプログラムを小さい子向けに変更し遊びましたが、その事を誉めていただきました。そんなことは出来て当たり前だし、お礼状なのだから…とはいえ嬉しいです。
普段、生徒たちも私を誉めてくれないかなぁ😆と思ったりしました。
心の充電メモリが少し上がりました。ありがとうございました。
酒田では育休を取ってじっくり子育ての基盤を!というスタイルが難しい場合が多く見受けられます。
「支援センター」の親子をお手伝いしたいという指針は口で言うのは容易いですが、先生方の行き届いた配慮と惜しみない下準備には本当に頭が下がります。
親子で良い時間を!は私の願いでもあります。
0コメント